卵王子特別寄稿!

今回は特別に卵王子こと、三男裕介が綴っていきます。 僕は、生徒会に入っています。 十一月の文化祭で、”和太鼓”をしようということになり、 夏休み中から練習してきました。 今日、農協の祭りがあり、そこで文化祭に向けて腕試しをしました。 一番右が僕で…

黒豆の枝豆最盛期

いま、丹波はお土産物といえば右向いても左向いても黒豆の若さやを枝豆として食べる黒豆の枝豆です。もちもちして最高にいけます。 食べだすと止められない。 いつの間にか山もりの枝豆がかすばかりになっています。 あすは枝豆狩りの予定、雨っぽいけど・・…

やったー!稲刈りおわったぜ

猛暑、長雨、台風、またもや大雨と今年は非常に苦しかったですね。 やれやれと充実感にひたりながら(?)秋冬野菜そして春から初夏にかけての野菜の準備をやっています。 最後の稲刈りはいつものごとくもち米のぬかるんだ田んぼ。強力な助っ人のおかげでい…

みんなでやれば・・・

たまご王子の同級生がたくさん遊びにきてくれました。 中学3年、クラブも終了し、あとは受験にまっしぐら・・のはず 施設まるちゃんで遊んでいるようす。昼になっても帰るようすなし そのうち2,3人自転車ででかけ、なにか買ってきたみたい。 弁当でも買…

稲刈り真っ最中

やっと暑いお天気がもどってきたので、稲刈りはじめました。今年は雑草がかなりひどいので2条ずつコンバインで刈っては、草刈り機で草刈りまた2条刈っては草刈りのくりかえしで刈った田んぼもありました。 べたっとこけていたり、稲と稲の間が狭い田んぼは…

雨ひどかった

9月1日夜から降り続いたあめ、丹波市で300ミリを超えるものでした。記録的な量で、わたしたちも今までにない怖い思いをしました。どっどこ、どっどこ山から土砂とともに水が流れ出てきて、水かさは増すばかり田んぼも畑もたっぷり水がたまって、排水し…

生まれる

8月22日長女に二人目の子供がうまれました。朝方からちよっと陣痛がはじまったかな?とのことできょうは病院泊まりかなと思っておりました。とりあえず、仕事をかたづけ、10時ごろ病院へむかいました。歩いて診察にいったのですが、そのころから陣痛が…

台風到来

まるがオープンしてやれやれと思っていると、突然娘の子供(かわいい孫?)をあづかることになりました。 思うよう仕事ができず、たいへん、たいへんなことになっています。 あさ大王が起きると同時にこの子も起きだし、うろうろわたしが背負いながらやって…

金魚のふん

農林水産省の事務次官皆川さんは昔兵庫県におられました。 大王とはお知り合いとか・・・ 省の委員会のあとお食事することになっていました。 大王は委員会のため東京へ、わたくしもお供にて上京いたしました。 はじめて農林水産省に入りました。書類を書い…

わかりやすい犯人

わたしのところのトマトは露地トマトが中心ですが、ハウスでも少しつくっています。2日ぶりぐらいにハウスにはいると、やってまんがな。 みごとに葉っぱみんな食べられてます。何本かそんな木があるし、大きいふんがおちてます。はは~ん、みると またこいつ…

ごろごろ

毎日超蒸し暑い日がつづいてます。 「夕立三日」のことわざ通り昼からになると、ごろごろ 音とともに雨がふってます。 雷さんが大嫌いなわたしは、ころころ音がしだすと、 まだ仕事したそうな大王を促し、そそくさ帰りまーす。 おっと、きょうのごろごろは雷…

さまざまな生き物

いままで農作業しながら、いろんな生物みてきたはずだけど、あまり、記憶に残らなかった。ブログを書くようになったおかげで、写真をとり、ものを丁寧に見れるようになったように思う。 朝、収穫したてのきゅうりについてきた赤ちゃんカマキリ 一生懸命手を…

sarada

夏、夏、夏、いろいろカラフルな野菜がでてきて楽しくなります。やさいのとりたての色、原色のあざやかさは、いつも目をみはり、感動的です。ほんのひと時しかみられないあざやかさをみせるのは、さつまいもです。 今年はそういう感動を多くの人と共有したい…

お茶づくり

この時期我が家ではおばあちゃんとおじいちゃんにより恒例の番茶づくりが行われます。家で飲む一年分のお茶です。 家のあちこちにある茶の木の葉をかりとってきます。 黄色い袋のついたせんていばさみみたいなので刈り取っては、竹かごに入れ運びます。次に…

ついに雨降って・・

大豆を播いた後スプリンクラーで水をかけていたら、だんだん空が曇りだし、ぽつぽつとお雨様が・・おおーと歓声があがります。しとしとと夕方まで降ってくれて、一息つくことができました。ありがたい、ありがたい。 まわりの木々も地面もしっとり濡れていい…

畑も田んぼも人間も超渇水状態

いつから雨ふってへんのかな~畑なんか土がかわいて砂みたいにさらさら、すなぼこりがまいます。作物はしおれだして、水かけにまわっています。じゃがいもも十分おおきくならずに、枯れてきました。たんぼは強い日射で水をあててもすぐかわきだします。油断…

野菜班の方々援農

昼間はめいっぱい働いて、よるは寛平ちゃんみたいにレロレロとなっているので、しばらくご無沙汰でした。いまはというと、孫のあいるチャンを2時間ほどあずかっているので、横で遊ばせながらこんなこと昼間からしてます。 麦刈は脱粒までトライやるの中学生…

トライアルウイークはじまってます!

今年もまた元気な中学生が3人やってきてくれました。いつも思うのですが、みんなそれぞれの性格、毎回、個性というのに楽しませてもらっております。 この時期は玉ねぎ引き、麦刈、えんどうもぎ、草引きなどが定番の仕事です。 普段暑い中、外仕事などしたこ…

小鳥ポストすごーいことなってるよ!

前回小鳥の卵まいにちふえてること書きました。今日もあさのぞきにいくと、なんと親鳥が卵の上にいるではありませんか。なんかみてはいけないものをみてしまったようで、慌ててポストを閉めました。たまごうみよるのか?あたためよるのか?お昼過ぎ、いつも…

豆に埋もれています

待ちに待ってたはずなんですが、えんどう豆、そら豆、インゲン豆大爆発です。毎日豆もぎにあっぷ、あっぷしてます。ありがたいことですが、なかなか追いつきません。 えんどう豆のとんねるです。トトロのメイちゃんみたいだな~と思いながら地面をはいまわっ…

珍事

毎日暑い日が続いています。相変わらず野菜の収穫や手入れなど次から次へあたふたと仕事しています。そんな日常のなか・・・ 突然ですが、これは次男が小学校の時、作ってくれた家のポスト もう10年ぐらい使っているので多少はげてますが、愛着があります。 …

高校のクラス会

私が卒業した県立柏原高校は卒業後、30年したらクラス会を盛大に催す事になっております。卒業生の半数以上の280人ほど集まりました。 校門を入るとすぐシンボルの大くすのきがあります。 校内にある同窓会館で式典や写真撮影をしたあと、場所をかえてパー…

王家の食卓

よいお天気つづきで甘酸っぱくコクがあるよいお味になってました。一生懸命食べたけど、意外とそんなたくさん食べられるものでないね。

田植えもういやになっちゃった~

紙マルチの田植え毎日続いております。疲れ気味のところ、今日も田植えに出向いたところいやな風。案の定、紙マルチはあちこちでめくれやぶれ、ひどいかんじ・・・泥でおさえてまわっても、またしても。途中で田んぼかえて、小さめの田を一枚しあげるのがや…

田植え始まりました

周りのみなさんが田植えを終了されたころ、我が家の田植えはじまります。でも今年はいつまでも寒いので、皆さんゆっくりしておられたようです。わたしんちではすべてではないのですが紙マルチを利用して、無農薬でお米をつくっております。除草剤をやらない…

子供の手作りお遊びグッズ

夜バラエティ番組みてたら、嵐のメンバーとゲストでゲームやってました。ボールを穴におとさず、おくりながら点数の大きいゴールにいれるというもの。はっと思いだしました、家にもあるやん、あんな金かけんとおもろいやつ!うちの第二王子むかし楽しいゲー…

匠の仕事に感動

農家体験施設を建築して頂いていますが、仕事されている大工さんの技美しーい。毎日感動して眺めています。壁をつけると見えなくなってしまうかもしれないけど、木材ですみずみまでかたちづくられた構造はみごとというしかありません。棟梁と若いお弟子の大…

丹波はいまだにさぶ~

桜は散り新緑の時期になりました。でもいまだに朝は霜が降りたり、昼間は冷たい風がふいています。田植えの準備と並行しながら、夏野菜の植え付けなどをしています。苗を寒さや風から守るためビニールのトンネルをしています。その上に不織布のパオパオとい…

今晩のごちそう

さてこの組み合わせで御想像つくでしょう。 たけのこごはんは焼きサバととても相性がいいのです。たけのこを頂いたので(まだ出始めです)おとといは、少しかたい部分は煮物に、きょうはやわらかいところでたけのこごはんをつくりました。あとで木の芽を細か…

牛舎その後・・・

ホルスタインがいなくなったので、いままでは小さいべ子小屋にいた子供のジャージ牛を牛舎にいれました。運動場で自由にあそんでいたのに、いまは鎖でつないでいます。餌を食べる場所を覚えるためにしばらくつなぐそうです。 今朝しばちゃんとまるちゃん(ジ…